音楽スタジオ・ラボスペース

音楽施設

レコーディングルーム

レコーディングルームは、ボーカル、ギター、ドラムなどの音を収録できる部屋です。Paletteのレコーディングルームのコンセプトは、「演奏に徹底的に集中できる空間」。吸音について徹底的に 考え抜き計算された環境となっています。
いいかねPalette代表の樋口自身が、サウンドディレクターであると同時にミュージシャンでもあり、快適な演奏環境の構築を最優先に考えて設計しました。限りなくストレスフリーに音楽を収録することができますし、リハーサルにも理想的な空間だと考えています。

機材一覧

いいかねPaletteまでお問合せください。
 
 

コントロールルーム

コントロールルームは、録音した音を編集し楽曲へ仕上げるための部屋です。Paletteのコントロールルームでは、楽曲制作に最も重要な“音”の響きやクオリティを最優先に考えて使用する音楽ソフトや音楽機器および機材の位置関係に至るまで、音響環境にこだわっています。また、高音質な録音機器、スピーカーにも最大限の配慮をしている他、落ち着いて集中できるインテリアにもこだわり、デザイン性と機能性・実用性を兼ね備えた環境に仕上げています。
Podcastやナレーション収録など、コントロールルームのみのご利用も可能です。録音や編集についても、お気軽にお尋ねください。
エンジニア乗り込みでのレコーディング合宿プランございます! ※宿泊費は別途必要となります。

ミュージックラボ

自由に楽曲制作ができるミュージックラボ。スポーツジムへトレーニングにいくような感覚で、誰にでも音楽を制作してほしいとの思いでつくりました。iMac、オーディオインターフェース、MIDIキーボード等の収録機材を取り揃えており、iMacには多種多様な楽曲編集ソフトがインストールされています。今まで環境がなくてできなかった楽曲収録もここでなら可能です。
また、Adobe Creative Cloudのアプリケーションを搭載しておりますので、After EffectsやPremierePro、Photoshop、illustratorなどを利用して音楽以外にも映像やイラストなど多様なコンテンツを制作することも可能です。
シェアライブラリー、中庭、体育館の中から2会場同時ライブ開催できるフェスライブプランございます。 システム持ち込みやエンジニア乗り込みも大歓迎!! ※PAシステム・エンジニア費は別途となります。
 
ご利用料金は、コチラをご参照ください。